ベビー服や子供服の選び方とは|ブライダルシェービング名古屋
これから挙式なのに、子供はまだまだ・・・なんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
中には妊娠中に挙式を挙げる方もいらっしゃると思います。
初めての妊娠・出産はわからないことばかりですし、名古屋でブライダルシェービングをお探しのアナタの
今後のお役に立つ、赤ちゃんやお子さんの服に関してのお話をさせていただきますね。
子供の体にピッタリ合うサイズの市販の服を見つけることは大変難しく
似合う洋服があっても子供はすぐに大きくなってしまいサイズアウトしてしまいます。
高いブランド品を買っても数回しか着ずにサイズアウトなんてよくある話ですが
せっかく買うなら少しでも長持ちさせたいものです。
一般的には90cmまでをベビー服、それ以降は子供服といいます。
ベビー服でも子供服でも肌に直接触れる肌着は綿100%がいいでしょう。
子供服は身長の10cmプラスしたサイズがいいと言われており、サイズが大きいなら多少は修正できますし
ちょっと大き目のものを買っておく方も多いんですよ。
ただしあまりにも大きすぎるサイズやフード付きの服は遊びの時にケガの元になりますのでやめておきましょう。
またボタンやビーズなど飾り物が多くついている服は誤飲やそれがひっかかってケガをしてしまう
可能性もありますので一度付け直してもいいかもしれません。
また子供はすぐに大きくなるからと、普段着る服はリサイクルショップで、ちょっとおしゃれな服は新品で、と
買うお店を分けている方もいらっしゃいますので「リサイクルは買ったことがない!」という方、ぜひ一度
リサイクル店を覗いてみてください。
使用感があるものもありますが、新品なのに安い!という掘り出し物がみつかることもありますよ。